台湾も地震大国!旅行中に地震にあった時どうすれば良い?

こんにちは。「Cai-Room」管理人のサイです。

ここ最近、日本中で地震が頻繁に起こっていますよね。
台湾も日本と同じく地震の多い場所です。2024年4月3日には、25年ぶりの大地震が発生しました。
大きな被害が出ていてとても心配です。現地のみなさんの無事と平穏な日々が戻ることを祈るばかりです。

さて、これから台湾に行く計画を立てていると、「台湾は地震が多いって聞いたけど、大丈夫?」「地震が起きたらどうすればいいの?」と心配になりますよね。
海外での地震は、正しい情報を手に入れるのも大変な場合もあり不安なことだらけだと思います。

そこで今回は、旅行中に地震が起こった場合に備えて準備した方がよいことをお伝えします。

台湾の地震発生状況

台湾は、日本と同じくユーラシアプレートとフィリピン海プレートの境界部に位置するため、地震が頻繁に発生する場所です。
2024年4月4日の地震は、1999年に大きな被害を出した921地震以来の大規模地震だと言われています。

私も2022年〜2023年にかけて台湾で生活をしていましたが、特に東部の花蓮・台東付近はよく地震が起きていた印象です。

発生日時場所規模 (M)死者数負傷者数震源の深さ (km)
1999年9月21日台湾島7.32,4157,11920
2010年3月4日高雄6.4029910
2016年2月6日高雄6.61175,50516
2022年9月21日台東6.801210
2023年4月3日花蓮7.211310
Wikipedia 台湾の地震一覧より作成

地震が発生したらどのように対応する?

もし、旅行中に地震が発生した場合、まずは危険な場所から離れて身を守ることが大切です。

【屋内にいる場合】

  • 頭を保護し、丈夫な机の下など、安全なスペースに避難。
  • タンスなどの家具や、つり下がっている照明などの下からは、離れる。
  • 慌てて外に飛び出さず、無理に火を消そうとしない。
  • 人の多い施設では、慌てて出口に走りださない。
  • エレベーターは、最寄りの階で停止させ、速やかに降りる。
  • 周辺で火災が発生している場合、延焼するおそれも。安全な避難場所へ早く避難する。
防災の知恵「地震そのとき1 屋内編」

【屋外にいる場合】

  • ブロック塀や自動販売機など倒れてきそうなものには近づかない。
  • 丈夫そうなビルのそばなら、その中に避難。
  • 揺れがおさまった後も、頭上からの落下物に注意。
  • 山や斜面では落石や崖崩れのおそれも。できるだけその場から離れる。
  • 車を運転中の時は、慌ててスピードを落とさず、ハザードランプを点灯させて、緩やかにスピードを落とす。車から離れる際には、カギを車内に置いておく。
  • 埋め立て地や川の近くでは液状化現象が発生するおそれも。避難の際は十分注意を。
防災の知恵「地震そのとき2 屋外編」

また、旅行会社のツアーを利用している場合は必要に応じて旅行会社へも連絡を取るようにしましょう。
台湾は古い建物や看板も多いので、一見丈夫そうに見えても油断はできません。
建物の中にいる場合は丈夫な家具に隠れるなど、できるだけ落ち着いて行動するようにしましょう。

日頃から備えておきたい対策グッズ

台湾旅行中に限らず、地震はいつどこで発生するかわかりません。
万が一に備えて、外出時にも以下のようなグッズがあると安心です。

  • 飲料水
  • マスク
  • モバイルバッテリー
  • 除菌シート(ウェットティッシュ)
  • 絆創膏
  • 緊急連絡先一覧

外出ポーチとして、お出かけの際にはいつでも持ち歩くようにしておくことが大事ですね。
私も普段の荷物は最小限にできるだけ減らしたい派ですが、これを機に用意しようと思います。

また、宿泊先の避難経路も必ず確認をしておきましょう。

たびレジって知っていますか?

たびレジHPより引用

たびレジは外務省が提供する海外安全情報サービスです。
登録をすると、メールでお知らせが届きます。
旅行予定がある時は、登録しておくと安心です。自分の身は自分で守ることが基本ですが、状況によっては領事館や大使館から最新情報や安否確認の連絡を受け取ることができます。

まとめ|事前に知っておくことで慌てず対応できる

いかがでしたか?
海外旅行中に地震に遭うのは想像しただけでもとても心配になりますよね。
事前に対策方法を知ることで、少しでも落ち着いて対応できるようになるはずです。

遭遇する確率は低いですが、絶対ないとも言い切れません。
台湾旅行に限らず、海外旅行・外出時の対応を確認しておきたいですね!

私も改めて気をつけようと思います。あなたの台湾旅行も安全に終えられますように!

このサイトの管理人
サイ

中華圏・東南アジアを中心にアジア圏の文化や食べ物が好きです。
北京と台湾に居住経験があり、中国語も勉強中。
台湾のことを中心に、アジアの魅力を発信します。

サイをフォローする
台湾
サイをフォローする
タイトルとURLをコピーしました